チーズバターカレー

久々にカレー作りました。
っていっても、今日はあんまり時間がなかったので、そんな時にとっても役立つ『アレ』をアレンジ。(^ε^)
そのアレとは、インドのレトルトベジタリアンカレー(MTR)です。いろんな種類があるけど『パニールマカニ』にしました。
そのままあっためて食べてもいいのだけれど、自分流に好きなものを入れてアレンジするのがなかなか気に入ってます。
きょうは、茨城産のチンゲン菜や地元のキノコなどなど入れてみました。
「パニール」はカッテージチーズ、「マカニ」はバターのこと。トマトベースでクリーミーな味です。
そういえば先日、横浜でインド料理店を営んでいるインド人から電話がきました。
聞くところ、震災後に従業員がインドへ帰国してしまったので、お店は休業せざるをえない状況のようです。 
きびしい現実。。。でも、何とかしようとがんばってる。
人は追い込まれると成長できます!

安曇野の風景

水車小屋

きれいな湧水

山葵のオブジェ

ワサビの花

水仙の小道

道祖神

気温もぐっとあがり、安曇野もどんどん春らしくなってきています。
上着がいらないくらいです。
先週から放送がはじまったNHK朝の連ドラ「おひさま」の舞台が安曇野・松本です。
地元っていうこともあって毎回見てます(*^_^*)
穂高の大王わさび園の川沿いには、ドラマの撮影用セットが建てられていました。
機会があったら一度訪れてみてください。自然がとても豊かです。
まだまだ先ですが、そばの花が咲く時期もきれいですよ。