芝桜

木々がどんどん芽吹いてきていて春を実感しますね♪
最近、歳のせいか、目のヒクヒクがなかなかおさまらない。。。(-_-;)
眼精疲労が原因じゃないかと思うけど、仕事上パソコンは必須だし、なかなか目を休めることができずこまったもんです。
まっ、大したことじゃない。ビタミン飲んで様子みます。
さて、風邪かな~?って思ったらにんにくを刻んだものを1~2片飲むと良いそうですよっ
細かく刻んで空気にふれさせることによって、アリシンという健康効果のある物質がよく働くようになるそうです。
にんにくには自然の抗生物質、抗ウィルス性があるとのことですのでおすすめです。
ただちょっと気になるのは『にんにく臭~いっ』っていわれることデスかね (~_~;)

花冷え

昨日今日と冷え込みました。東北では雪が降ったところもあるみたいで… ((´д`)) ぶるぶる
でも明日はあったかくなりそう♪

あったかいごはんによくあう『えのきの瓶詰め』  近所の道の駅で販売中!お値段100円♪
大根おろしをちょこっとのっけて食べると、これまたごはんがすすみます(。^_^。)
ずくなしコンビの『ずくなし』とは、信州の代表的な方言で、「やる気のない者」「怠け者」「無精者」などを言います。
おかずを作るずくのない時は、これがあると便利です(笑)

今日は以前から楽しみにしていた三ちゃんのコンサート♪
夕方からだったので、その前に家事をパッパとやって、タイヤ交換&洗車して、あっちいってこっちいって用事をすませてから、まつもと市民芸術館でおこなわれた三四六さん(長野では有名)のコンサートに行ってきました。
約1200人も集まったとのこと。田舎でこの人気はスゴイな。
歌に笑いに感動に・・良かったーっ!(*^^*)v
また明日からがんばろー