コンテンツへスキップ
屋根雪が勢いよく落ちてきて、菜園ミニハウスがつぶれてしまいました。
今回の雪は結構水分を多く含んでいて重たかったのため、このような有り様に😭
ハウス内で育っていた冬菜の一部は、残念なことに茎がポキポキと折れてしまいました。
でもでも、急きょ収穫し、無事に味噌ごま和え(with リコピン人参 )として、美味しくいただけましたので、めでたしめでたしってことで😊
タネから育てている『松本冬菜』
極寒の冬を耐え忍び、ようやくここまで大きくなりました。
プランターにアルミプチプチを巻くと、保温効果アップになって良いと聞き、100均で買ってきた次第です。
こっちは、レタスとラディッシュ
一時はもうダメかも…ってくらい、葉っぱも元気がなく成長が止まったままだったけど、ここのところお日様の力もあって、だいぶ生き生きとしてきました♪
もらってきた籾殻もナイスなお仕事してる