コンテンツへスキップ
稲刈りも進み、涼しくなってきました。
栗も出回り、秋の味覚が色々でワクワク♪
すごく久しぶりに大王わさび農場へ。
子供の頃からきてるけど、相変わらずのきれいな水に安心感♡
連休ということもあり、大盛況で、駐車場も警備員さんいるくらいいっぱい、アイスクリーム屋さんは行列出来てて、地元住民としては何でこんなに人気あるの?!ってな調子です。でも、なんか嬉しかった~。
私のお目当てはコレ。生わさび買って帰りました。
生わさびをおろすときは、根っこの下の方じゃなく、茎をおとした上の方からスリスリします。
やっぱり来てみると、改めて良さを実感しました。
老若男女問わず、お散歩やデートにはもってこいの場所です。
お食事もお土産も色々楽しめるし、駐車場も無料で広い、インターからも近いし、ペットもOKだし、進化してます。安曇野にお越しの際はぜひってなるなるデス。<(_ _)>
蕎麦の花もそろそろ終わり、収穫へ
(中山高原)
そのアゴのお髭 いつか触りたい (^_^)
農園カフェ、賑わってました♪
渋滞中=3=3=3
よく見たら、甲羅にも個性がある♪
カメは甲羅に入っている間、ほとんど呼吸していないらしい。。
(呼吸↓⇒心拍数↓⇒代謝↓⇒長生き Wow!)
初秋を感じるこの頃
夜、少し前までカエルの大合唱だったけど、秋の虫の声のBGMにすっかり変わりました。